飲んでる薬に変化があったので記載。

双極性障害関連
ラモトリギン(ラミクタール)100mg 寝る前2錠(200mg)
ルラシドン(ラツーダ)20mg 夕食後2錠(40mg)
炭酸リチウム(リーマス)200mg 朝食後1錠 夕食後1錠(計400mg)
バルプロ酸ナトリウム(デパケン)100mg 朝食後1錠 夕食後1錠(計200mg)

睡眠障害関連
ラメルテオン(ロゼレム)1mg(粉砕) 18時一包
レンボレキサント(デエビゴ)5mg 寝る前1錠
レボセチリジン塩酸塩(ザイザル)5mg 寝る前1錠
アリピプラゾール(エビリファイ)1mg 朝食後1錠
コールタイジン点鼻液(たまに出してもらう)
他、CPAP治療

具体的には、デパケンが朝夕100mgずつ追加、そのためにラミクタールが1錠減。
12月18日からラミクタールを2錠に減らし、12月26日からデパケンを追加。

大まかに言えば抑うつ気分と希死念慮の悪化を訴えたためこのような処方変更になったと思われます。
ただ1月9日現時点で特に変化はないというか、希死念慮は悪化しています。

希死念慮が強まると、イメージや衝動に対応して体が一部むずむずするような落ち着かない感覚があるのと、これもまたイメージとして体から希死念慮がにじみ出る・染み出すような不快感を伴う場合があります。こういう時はけっこう前向きな気持ちがムクムク湧いているときです。死に前向き。
ただ、希死念慮が強い時は鬱もひどくて動くのもしんどいので、まだ衝動が行動に即結びつかないだけマシではあります。

最近思うに、希死念慮をどうにかしたいというよりは、長期間休みたいという気持ちの方が強いような気がします。
この前休んだけど、半年に満たなかったので、次休むとしたらもう少し長めに休みたいんですが、休んだところで問題が解決するかと言うと微妙なところ。

仕事がいろんな意味で合わないなあという気持ちもあり。まあこの気持ちはメンタル悪化で白黒思考みたいになってる可能性も否定できませんが、でも合わないと思うんだよなあ。
今めちゃくちゃ業務調整してもらっていて、それはありがたいのですが、永遠に業務調整してもらうわけにもいかず、そうしたら調整が(段階的にしろ)終わり次第また潰れるのではないかと思ったりします。潰れるのが一番怖いですから、潰れる前にどうにかしたいという気持ちがあります。まあ今で十分潰れかけですけど。
そしてだからと言って仕事辞めたところでなんの当てもないわけで、そしたら死ぬしかないんじゃないのみたいな考えにも至るわけです。自分の中では筋が通っているんですが、まあこれも思考が歪んでいるのかもしれません。

自分の気持ちがどれだけつらいか何が望みかというのも自分で測りかねているくらいなので、他者に説明する時どうすればいいのかというのが全くわかりません。明確な何かがあればそれを伝えればいいと思うんですが、周辺的な気持ちや感覚をあれこれ伝えたところで本質が浮かび上がるにはピースが足りないんですよね。
いや、ひとつかふたつ明確な望みはありますが、それらはもう叶いませんから言ってもしかたのないことですね。あとは死ぬ事が望みなのですが、あんまり言うのも良くないことでしょう。

という感じですね。
まあまだデパケン飲み始めて1ヶ月も経ってないので判断は時期尚早かもしれませんが、あんまり意味があったようには思わないかな……今のところは。

睡眠障害の方は順調ですね。割と毎日適切な時間に眠くなれますし。
CPAPをなかなか毎日つけられないのがアレですけど。苦手意識があるんですよね。よく眠れたー!という感じもないし。お金かかってるのにな。
でもデータ上は効き目があるっぽいので、データだけを頼りにするしかないか?
起きた時の調子はすこぶる悪いですが、エビリファイ処方後から幾分楽になったような実感があるのと、どちらかというと朝は鬱が体に出てヤバイという感じなので、睡眠障害とはあまり関係がないかも。