研究室時代(2010~)に買って使っていたDRETECのキッチンタイマーが先日壊れた。

スマホタイマーでいっか~となったけどそこはやはりスマホの限界というか、アナログ(?)の専門機器には勝てなかった。UIがだめ。

そこで今回ヨドバシで吟味して買ったのがこれ。

ヤザワ (YAWAZA) 光るデジタルタイマー時計付き グリーン (T42GR)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N40HA0U

T42という投げやりな型番に似合わず完成度が高い。

重視したのは画面の数字が大きいこと、入力の手間がかからないこと、スタンドで立てること、予告アラームがないこと。

入力の手間がかかるのはめんどう。電卓型が一番ラク(最大5ポチ)だけど画面が小さくなりがちなので、10分、5分、1分、10秒とボタンがあるやつを選ぶ。これでも十分。30分を指定するのに分ボタンを30回押したり長押ししたりしないといけないのは嫌なのだ。

あとたまに作業のお供にも使うので、ベタッと仰向けになるよりはスタンドで立ってくれた方がなんとなくいい。

そして、これまで使っていたDRETECのタイマー(電卓っぽいやつ)は予告アラームとかいう死ぬほどいらない機能があった。

5分前と10分前にそれぞれ2回と1回アラーム音が鳴り、わかっていてもびっくりする。機能をOFFにもできない。

そもそもにせぞーの場合タイマーは基本的にスパゲッティをゆでる時にばかり使うので、6分(ゆで時間短め)のタイマーを設定したら間もなく5分前の予告アラームが鳴る。うるさい。

作業のお供で30分くらいに設定するときも、正直チラ見するので、予告アラームは音で気が散るだけでいらなかった。

予告アラーム、検索した感じわりと不評なんだけど、せめてON-OFF切り替え可能にしないんだろうか。

そんなわけで上述の基準で商品を選んだ。

LEDランプが光るのは無駄な気もするし、わりと強めに光る(オレンジ色)のでいちいち少しまぶしかったりするけども、背面下のつまみで音だけ、音と光、光だけ、の切り替えができるので良い。

甲乙つけがたかったのがオーム電機 (OHM)の時計つきデジタルタイマー (COK-T140)。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00QOVY0IM/

こいつは5分ボタンがなくて厚めだけど安くて電池が単4なので最初こいつにしようと思った。

ただ調べると、どうもデフォルトが時計モード固定らしく、タイマーを使うためにはそのたびモード切り替えをしないといけないらしかった。それは直感的には使いづらそう。なぜそんな仕様にするんだろう……。安めのやつってあえて使いづらい仕様にしてるとしか思えないやつあるよね……。なぜそんなことを……。

単4は使い回しがきくからできればそうしたかったけど、まあボタン電池でも困ることはないと思う。

そんなわけで満足の買い物でした。