映画フラッシュを観てきた。前半ネタバレ無し後半ネタバレありで感想を書く。(予告編程度の内容はネタバレなしとする)

この映画のことは楽しみ半分不安半分で公開を待っていた。

楽しみなのは、これまでのエズラ・ミラーのフラッシュが魅力的だったのと、大好きなマイケル・キートンのバットマン再演、ベン・アフレックのバットマン再演、といったコラボレーション要素だ。

不安なのは、DC映画群の右往左往のちょうど交差点とも言える位置にある映画であるため、映画自体の扱いが微妙なところと、コラボ要素やタイムトラベル・マルチバースの世界観をきちんと処理できるのか、という、要するに期待の裏腹である。これまでが魅力的だったから、コラボも魅力的だから、実際それらがどう処理されるのかが不安になる。後者に至ってはあれだけ手を広げたMCUですらだいぶ持て余して単独作の質に影響している印象で、一方で最近単品では快作続きとはいえ依然としてユニバース展開にゴタゴタして一旦のリセットまで決まったDCでは、なおのこと心配だ。

つまりはそのいくつかのキーポイントで期待に応えてくれるか期待外れか、二つに一つ。快作か凡作か。愛してやまないキートンバットマンまでひっぱり出しておいて凡作では納得できない。

その不安は完全に杞憂として消し飛んだ。文句なしの快作だ。アメコミヒーロー映画に求めてたものが全部あると言っても過言ではない。
コラボ・マルチバースの処理も見事。華やかなお祭り感がありつつ、シナリオ上の扱いも過不足なく鼻につかない。
コラボに注力すると単独作としての完成度に欠けがちで、キャラクターの掘り下げがおざなりになりがちだけれども、今作はフラッシュという一ヒーローの作品として全く申し分ないストーリーに仕上がっている。そもそもフラッシュが時間遡行できるのがキーになっているストーリーなので、常にフラッシュ自身の変化や選択がストーリーの軸にあるため、話がブレていかない。
マルチバース・クロスオーバーものとしては一つの到達点と言える完成度だと思う。今後これ以上のもの出るのかしら……。

作品のトーンも多彩で、重ためのストーリーを軸にしながらも細かいユーモアとアクションの爽快な演出でいい気持ちにさせてくれる。まあ、統一感がないということもできるし、めちゃくちゃ深刻なシーンでギャグ系の小ネタぶちこんできて感情が少し迷子になったけれど。

音楽も最近観た映画の中では群を抜いて良い。かなり印象的でエモーショナルな曲の数々、おなじみのテーマや洒落た歌モノなど、サービス満点で気分を盛り上げてくれる(楽しい方にも緊迫感のある方にも)。縁の下の力持ち的に音楽を使う映画もいいけれど、アメコミ映画、お祭り映画ではこのくらい前に出て気持ちを引っ張ってくれてもいい。
メインテーマらしい印象のあるものはAre you actively eating that candy bar?という曲とRunという曲で、公式動画で上がってるので聞いてみて欲しい。後者は時間遡行を連想させる印象的なピアノリフがとにかくエモーショナルで感動的だ。前者はダニー・エルフマンみを感じる素早いストリングスから、後半になるとフラッシュらしい電子音が展開する。両方ともとても今作らしい曲だ。
おなじみのテーマなら、バットマンのテーマ(I am Batmanという曲名)が公式動画で上がっている。本当にバットマンとかスパイダーマンあたりのダニー・エルフマン風味を出すのが上手いし、それでいてオリジナリティをきっちり入れてるのが良い。ちなみにBatdoneonという曲がこれをベースに疾走感のあるアレンジになっていて、ゲーム好きの琴線に触れそうなトーンの曲になっている。
YouTubeプレミアムに入っているから映画のサントラの類をすぐに聞けるのがありがたい。(大概の洋画サントラは公開前に既に公式アップされている)と思ったらフラッシュはプレミアム入ってなくても全曲?公式動画でアップされてた。

以下ネタバレありで語っていく(グラデーションはつける)。
ちなみにややこしいので、元々のバリーをバリー1、2人目の若いバリーをバリー2とする。

まずなんといってもキートンバットマン。初登場時は浮浪者の爺ちゃんみたいで正直けっこうショックだったけれど、身なりを整えた途端にあのマイケル・キートンのブルース・ウェインが!とくに、コンピュータ前でバリー1と語るシーン(バリー2が盗み聞きしているシーン)では、まさにあのブルースが順当に老けた姿そのものだ。そこでキートンがブルースをやってくれているという事実を再認識し感動。ありがとうキートン……。スパゲッティの話してるあたりは、やけに饒舌なのもあって、ブルースというより単に歳をとったマイケル・キートンという感じがしたけれど。
地味に感動したのが軍事施設に侵入する時(バリー1を抱えて登る時)の、フック銃?を上に向けて構えるシーン。キートンバットマンはこういう得物を構えるシーンが美麗でサマになるんです。衣装が違うとはいえそこがちゃんとできている。
アクションシーンも以前の作品より技術的にだいぶ動けるようになったとはいえ、ダークナイト以降の後続バットマンとは違う戦い方を見せてくれる。ヒラヒラマントで銃弾防ぐの好き。老いたにもかかわらず身軽に飛び回り近接戦で複数人を圧倒するのも嬉しい。この手のパターンだと老いたから弱くなりました、で知能戦偏重になってかっこ悪く描かれがちだけど、それでは納得がいかんのだ。
最後までかっこいいところを見せ、死に際にはバリー1を諭した上でベンアフバットマンと同じセリフを言うのもにくい。
そして何より、あくまでこれも1つの可能性であり、バートンバットマンの直接の続編ですと言い張っていないところが良い。これで言い張っていたら、えっ俺の好きなあのバットマンの末路は確定でこれなの……?と思ってしまうところ、あくまで可能性のひとつくらいの温度感になるのがマルチバースの良さだと思う。

ベンアフバットマンも好きなので、今作冒頭ではガッツリ活躍していてよかった。重量級のバイクに乗ってガシガシ障害物を押しのけたり子供を避けたりしながら進む姿、ベンアフバットマンらしい。予告編にもあった、フック銃をトラックにひっかけて道路を引きずられながら進むシーンもかっこいい。
しかし冒頭ワンダーウーマンまで出てきたのには流石にびっくりした。きちんと縄の能力まで発揮。
思えば過去に遡るまでの冒頭はフラッシュのキャラ・能力説明とジャスティスリーグの説明、バリーの過去の説明をかなり上手にまとめているような気がする。キャラ・能力説明は赤ちゃん救助のくだりでスマートに説明される。メイン展開である過去と現在の違いを描くには、現在の前知識がないといけない。ベンアフバットマンとアルフレッドの活躍に冒頭出番が割かれるのは、キートンバットマンのための前説みたいなものだと思う。なら、ジャスティスリーグも他に一人くらいは出ておかないと単独作としての世界観の深みがなくなる。ガル・ガドットが出られなさそうなら冒頭はアクアマンが出てただろうと思う(どうせポスクレに出るから)。しかし、シャザムといいガル・ガドットは割と気さくに出てくれるなあ。

サッシャ・カジェのスーパーガールもよかった。予告編でわかるとおりビジュアルが強い。
キャラクターとしてはめちゃくちゃ掘り下げられるようなこともなかったのだけど、バリー2と少し心通わせるシーンは、その後の展開的にも熱いものがあった。

あとビジュアル的には、フラッシュの時間遡行の演出がすごく斬新でよかったですね。砂場を掘り進む(もしくはその逆)ような映像で周囲に飛び散ってるのが時間軸に沿った映像になってるという普通思いつかないような捻り具合。しかも一見してわかりやすい。
ただそれだけかと思いきや、なんとラストでフラッシュ同士の戦うフィールドになる。土俵にすることも踏まえてのビジュアル化だったというわけで、そこにもびっくり。
さらにそのフィールドを一皮むくと、外には同じような球体の世界がたくさんあるマルチバース描写。
なんというか、すごくよく考えられてるなあと思った。小並感。

そして、ラストのマルチバースが干渉して滅びていくシーン。クリストファー・リーヴのスーパーマンやら、アダム・ウェストのバットマンやら、なんか別のヘルメット被ったフラッシュやら、なんか色々出てきて、挙句の果てにニコラス・ケイジのスーパーマンが顔見せた時はどうしたもんかと思った。めちゃくちゃ深刻なシーンなんですけど。
いや、ニコラス・ケイジが悪いわけではないんだ。ただその、他のと違って、過去の思い出の再演というより、ミームが姿をとって現れたような感覚を覚えてしまって……。めちゃくちゃ面白かったけど、感情が若干迷子になってしまったよ。全てが元に戻ろうとする最後の時に顔見せるのもニコラス・ケイジだったので、最後がお前かよ!と思ってしまったし。いや良いんだけど。アダム・ウェストのバットマンが出てきた時も若干感情が迷子になりかけたし。
なんかあのシーンはDCテーマパークみたいな感じである手童心に帰ったような楽しさがあった。でもマルチバースが滅びようとしているシーンなんだよね……。

そして最後の最後にジョージ・クルーニー。お前かよ!ミスターフリーズの逆襲べつに嫌いじゃないけど!
今後のDCUバットマンはジョージ・クルーニーでやっていくんですか!?そんなわけなかろうと思うけど!ジョージ・クルーニーがまたブルース・ウェインやってくれたのは嬉しいけど、DCUバットマンは個人的にはベンアフがいいな……。
なんか本当にすごいなこの映画と思いました。

ストーリーは当然良かったのだけど、味わい足りなくて言語化できない。
バリー2を使って擬似的にフラッシュのオリジンみたいなストーリーをやりつつ(結果的にそれは悪フラッシュのオリジンなんだけど)、二人の対比をしながら話を進めていくのが良かった。バリー1と違ってバリー2は失ったことがないから失ったことを受け入れられずに過去改変を重ねるというのが、悲劇(喪失)が自分(バリー1)を作ったというブルースの繰り返し言うセリフに回収されている。
過去を受け入れて前に進まなければ……とわかったはずのバリー1も結局懲りずに過去改変してジョージ・クルーニーを誕生させてしまうのだけど……。

劇中の2本のスパゲッティを交差させるシーンなどで連想した人も多いかと思うけれど、このフラッシュという映画はDCユニバースのあの交差点にあたる作品なんだろうなと思う。ジェームズ・ガン体制が決まってから作ったのかというと違うような気もするけど……。
とりあえずはアクアマン2がどうなるか楽しみにしておこう。