☆☆☆
241212雑感

なんかTwitterで数年前水準のダサい生成AI画像とかAI大喜利テキストみたいなのが流れてくるな〜と思っていたら、どうやらGrok(Twitter備えつけの生成AI)に無料版が出たらしい。
別に遊び方は自由だけどつまらない使い方をしているな、と見ていて思うけれど、Grokだとその程度しかできないという話かもしれない。ちょっと前のGrokの広告で、創造性を解放しようとか言って翼の生えた空飛ぶ犬とか空飛ぶ猫のしょうもない画像をお出ししていたことがあったし。それが……クリエイティブなんですか!?
以前にも書いたとおり自分は生成AIにはChatGPTまで含めて反対の立場なので、みんなが無邪気に生成AIで遊んでいるのは大変嘆かわしいと思いはすれど、所詮はみんなその程度の認識なのだというのは常々感じている。要するに良くも悪くも大して考えていないのである。それでいて自分だけは無謬の立場を維持しようとする人も多く、そういう人は無邪気な生成AI推進者よりタチが悪い。何のトピックでも、特定の立場を取ろうとしない人ほど自分は無謬だと思って人を侮蔑しがちであり、生成AIの話題においても、そういう侮蔑を(裏で)言う人は結構見てきた。
関係ないが、自分の主治医の一人は初期からのゴリゴリの生成AI推進者で本も複数出している。別に悪意があるタイプの人ではなく、シンプルに技術推進にはしゃいでいるタイプなので、無邪気だなあと思って見ており、立場が違うからと言って嫌いなわけでもない。むしろ人間的には好きな方だ。自分は生成AI自体に根本的に埋め込まれた悪意ある仕組み(と言ってしまおう)と、それを悪意を持って悪用する人が嫌いなのであって、推進の立場だからと言って誰彼構わず嫌いなわけではない。もちろん、生成AI自体が、というのはあるので、多少複雑な気持ちもあるのだけど。
Grok遊びについて、今の段階では法律的にも倫理的にも問題がないと判断される範囲で遊んでいて、そこを批判するのはおかしい、という(おそらくAI推進者ではない人の)発言をどこかで見かけたのだけど、これは単なる現状追認に過ぎない。そもそも批判する人は生成AIが法律的にも倫理的にも問題がないと言われる(本当に問題ないかは置いといてそう主張する人々がいる)現状を問題視しているのであって、その立場から批判するのは当然だと思われる。批判される筋合いがない、と反論したいなら、現状では問題がない範囲、ではなくて、今後も明らかに問題がない範囲、と言う必要があるだろう。これがAI推進者ならそう言えるはずだ(そもそも、批判される筋合いがない、とは言わない可能性も高いが)。
どこにも与しない無謬の立場を崩したくなくて、自分が間違っている可能性を現状の仕組みに押し付けようとするから、こういう現状追認の理屈を使うことになる。Twitterには生成AIの話題に限らず、こういう理屈で話す人が多い。過程はどうあれ現状はこうなのだから現状に文句を言うな、でももし現状が変わったらしれっとそっちに合わせるね、ということだ。であればどんな暴力的なプロセスと結果であっても、既成事実を作ってさえしまえば無条件で肯定されることになる。こんな馬鹿らしいことはないのだが、それが有効な意見として受け入れられるのが最近の風潮だ。
あわせて生成AI推進については、まさに何でもいいから実績作りと既成事実化を慌てて進めて現状追認させようとしているように見える。そうすれば生成AIの諸問題には物理的に対処しきれないからいっそ無視してまるっと受け入れましょう、ということになるからだし、現にそうなっている。
というわけで、みんなが無邪気にGrok遊びしてるのを見かけてゲンナリしたという話と、たまたま見かけたGrok遊び批判への反論が現状追認すぎてゲンナリしたという話だった。

アイギスのガチャ不具合の補填で、エッグハント10連ガチャチケが10枚もらえて、さらに追加で神聖結晶が50個もらえた。来週には追加でブラック確定チケットなどが来るはずだ。
特にエッグハント召喚に欲しいキャラはいないというか、全部持っているはずなので、来週の追加配布を待って盛大にチケットを使うのが楽しいだろう。
クリスマス召喚については、石があるだけで回して、20連目でルチア、40連目でセーラが引けたのだけど、ラピスが好きなので石があるだけ追うことにする。70連……コーネリア(所持済み)!がーん、しかしこれで打ち止め……。
とならずに我慢できず課金してラピスを引いてしまった。
課金してしまったことへの自己嫌悪。これは、自分の自制心にとって、アイギスが最大の敵な気がする……。他のゲームは我慢できるのだけどなぜアイギスは……いや、ラピスだからか……?なんにせよマジで良くない。

241211雑感

https://x.com/Aigis1000/status/1866679549255172562
アイギス〜!!!えっぐ!!!
クリスマス限定にラピスとルチアとセーラとかいう、アイギスの看板キャラ2人並べたガチの布陣、邪神だねえ!!!ルチアをラピスとセットにするのもわかってる!
今までの自分なら石をいくら投じてでも全員取りに行ってたところだけれど、これからの自分は違う!ということで、ある分の石だけ回して、あとは涙を飲んで見送りということに……。無い袖は振れないんや……。でも黒のどちらかとルチアは欲しいところ……(高望みしてる)。
これで正月は何が来るのか怖いっす……その次の月はバレンタイン、その次の月はエッグハント……これに英傑とか帝国も混ざってくる……うう……。

アイギスと言えば、今ここまでの文章は仕事の休み時間に書いているのだけど(最近のこういう日記は一日かけて移動時間など暇な時間に書き足している)、帰宅したらアイギスと学マスをプレイしなければならない。
アイギスの今のイベントをまだやっていないので、明日のメンテまでにやらなければならないのと、学マスの今のイベントをやっていないので、明日の期限までにやらなければならない。学マスは時間がかかるので、帰宅してから寝るまでずっとやらないと多分間に合わない。
毎度の事ながら、なぜこうも後回しにしてしまうのか。本来ゲームなんか楽しくてやるはずだから、真っ先にやってもおかしくないはず。
でもわかっている。これらのゲームが面白くないわけではないけど、自分には「気が向いた時に」やれることの方が大事なのだ。それはソシャゲでなく買い切り型のゲームでも変わらない。この前復習のために買った逆転検事をそのまま積んでしまっているし。面白いのは知っているけど。

はま寿司の漬けとろびんちょうが好きだ。柔らかくてスジの主張も薄くて味がおいしい。漬けまぐろより断然漬けとろびんちょう。
今日は別件で近くまで来て、ついふらっと引き寄せられてしまった。漬けとろびんちょうを十貫は食べただろうか。もう寿司はこれだけでもいい。
ついでにアスパラの天ぷらとかれんこんの天ぷらも美味しかった。なんだか最近アスパラもれんこんも食べたい気分だったので。

静電気が出てきた。エスカレーターで手すりを掴んでいると、金属部分と指先がピリピリ反応して痛む。本格的に冬が来たということだ。
静電気といえば、コピー機とかについている静電気除去マット、あれの効果を心から信じたことが一度もない。本当にあれで静電気が除去できるのか?
あと、PCの内部をいじる時に静電気は天敵と言われたり、そんなに気にしなくても大丈夫と言われたり、どっちなんだろう。そこがめちゃくちゃ怖くてPCをいじることから逃げ続けているのだけど。
静電気を食らったのでとりあえず書き始めてみたものの、静電気で思いつく話はこれくらいだ。

読み直してみると冒頭のアイギスのガチャ更新に対する反応が異常で笑える。テンション上がってるのが文章にもろに出ている。上述のとおりこの文章は時間が空いた時に細切れに書き足しているので、平常テンションに戻ってから読むとギャップを感じてしまう。
しかしガチャ更新、それも期間限定、というのは、新しいのを出すから回せというひどい搾取の宣告に等しいのだけど、それでこんなに肯定的に喜べるユーザーがいるのだから、ソシャゲ、ガチャというのはボロい商売である。
そんなことを書いていると、どうやらマクドナルドからグラブルコラボらしきお知らせが出たらしい。前回のいわゆるマック古戦場は報酬の豪華さもあって楽しかった。ただハンバーガーを食うだけなのだけど。これもよく考えると盛り上がる理由がよくわからない。
子供の頃(といっても中高生〜大学生のどこかの時点だったと思うけれど)、例えばクリスマスとか、あるいは小さな地域のイベントだったりで、みんなが楽しそうに盛り上がるのが理解できない時期があった。多分それと似たような話なのだろう。自分は楽しめる方が人生が豊かになると思うので、楽しめるところでは楽しんでおきたい。ただし財布の紐は固めに締めておいた方がいい……。

自分は人工甘味料がわりと好きで、中でも推しはスクラロースだ。人工甘味料の中では一番味が自然というか、甘さがネットリしてない気がする(あくまで人工甘味料の中では)。
なので、最近新しくプロテインを買うために色々探しているのだけど、優先的に人工甘味料使用のものを探している。味がある方が好きなので。
なぜかというと、人工甘味料は「それ以外と比べて」特別人体に悪影響を与えるとは考えていないからだ。それ以外というのは、砂糖だとか、天然甘味料だとか、それに限らずその他たくさんの食品のことだ。全ての食物・飲料には知られているものから知られていないものまで多少の害があるもので、それを日々処理しながら体は動いている。
例えば健康上の問題を気にして人工甘味料を避けて砂糖入りを選ぶのでは全然意味がない。当たり前だけれど。味で選ぶならわかる。同じことがほかの食品、添加物にも言える。
天然(低カロリー)甘味料についても、そもそも甘味料に限らず、人工は危険、天然なら安心という考え方はやめるべきだし、めちゃくちゃ研究されまくって害があるのないのと言われている人工甘味料と比べれば、むしろ研究が足りていないようにも思われる。個人的には、人工と天然という区別に意味がないと思っているので、天然甘味料にも同じくらい厳しい目線が注がれるべきでは?とも思っている。
(ちなみに、そもそも食品と健康に関する研究というもの自体ほとんどは眉唾で見るべきものだと考えている)
人工と天然の区別に意味がないなら天然の低カロリー甘味料でもいいのでは?と言われると確かにその通りなのだけど、単に人工甘味料と比べて広く使われていなかったり高かったりするのと、天然甘味料は甘さが控えめな気がする。特に(例えばスクラロースと比べて)甘みが弱いというわけでもないと思うので、天然甘味料は甘さ控えめな味になるよう(あるいは高いからケチって)使用量を抑えられがちなのだろうか。そこのところに味の面での不信感があって、天然甘味料使用製品を積極的に選ばない理由になっている。
余談だが、コーラを飲むと歯がキシキシするのは自分だけだろうか。これがコーラゼロだとキシキシしない。不思議だけれど、砂糖と人工甘味料の差なのだろうか。加えてこぼしてもベタつかないし、カロリーがないし、人工甘味料の甘さに抵抗もないし、で基本的にコーラを買う時はゼロだ。ちなみに、コーラで歯は溶けることがあるらしいけれど、これは糖分がどうとかいう話ではなくて、酸味料によるpH低下のせいらしい。なのでコーラゼロでも変わらない。

以上を書いてしばらくして、なんとかアイギスと学マスのイベントを終わらせた。日付も変わってしまった……。
アイギスのイベントが大総力戦形式で編成が面倒かつ一戦が長めで思ったより重かった。イベント任務のために繰り返し編成を変えて挑まなければならないし。大総力戦の編成の作りにくさは少しどうにかならないだろうか。
学マスのイベントも、手持ちで最大ボーナスなのが白線リーリヤだったのでそれでマスターを周回したのだけど、SPレッスンを失敗することが多くて参った。白線リーリヤでマスターやるの初めてだけどこんなに難しいの?夢へのライフログをいい感じに起動させないとパーフェクトがままならない。ライフログを暴発させないようにかつ力尽きないように体力と元気を管理しつつ、幸せのおまじないとか幸せな時間とかの強化前時点で一度に好印象を盛れるカードを使っていき、終盤に表現の基本とかでライフログ起動させる流れが上手くいかないと、好印象が全然貯まらない。はー難しい。とはいえさすがにマスターなのでレッスンボロボロでも安定してSランクは取れる。プロだと全然届かなかったのにマスターだともはや前提。はー。
ついでにいつの間にか石が10連分貯まっていたので、泣きの一回で10連回したら、クリスマス咲季が引けた。よ、良かった……。

241210雑感

スマホ(Pixel 6 pro)の画面が消えた。
電源はついている。物理ボタンも効く。スクショをすれば本来映っているはずの画面が保存される。でも画面は真っ暗で、タッチも効かない。
仕方がないので、電源ボタンとボリュームアップボタンを同時押しして再起動する。これでまた画面が映るようになる。
この前のコミティアの時(11月17日)にも同じことが起こった。あの時はビッグサイトに到着したばかりで不具合が起こった上、再起動方法など知らなかったから焦りに焦って、無茶苦茶しているうちにたまたま再起動できた。二度あることは三度ある。このような不具合はこれまで全くなかったので、経年劣化だろうか。しかしソフトウェア部分の問題な気もする。最近入れたアプリといえばNintendo Musicくらいなのだけれど……。
とにかく、画面が映らず操作もできなくなるというのはかなり致命的で、もしこれで物理ボタンも効かなくなっていたらと思うと寒気がする。壊れた場合の備えが必要だ。連絡先のバックアップなど。
余談だが、実はスマホ自体はもう一台持っている。LG G8X ThinQ。今となっては全く使っていないけれど。なので、スマホが壊れても一時的に対応はできる。本当はG8X ThinQは処分したいのだけど、面倒でそのままになっている。ちなみにこのスマホの一番の欠点は、ケースに入れた状態だと充電端子がマグネット式になることだ。これが致命的で普段使いから排除された。枕元に置いてるとふとしたことで外れるし、充電しながらスマホを使うということがほとんどできないに等しい。かといっていちいち充電の度にケースから外すのも面倒くさい。
スマホ故障の最大の備えは買い換えることだ。次に買うならGalaxyの最上位(Ultra)、と以前も書いたけれど、さすがに高すぎるし、そろそろ最新モデルが発表されるのではないか。よけいに高くなりそう。そもそも今だとUltraでないGalaxy S24さえハイエンドスマホの部類なのでは?
短期間に高額出費を重ねるのはかなりしんどいところだけれど、スマホはライフライン。かつ何個も持たない以上はあまり妥協もしたくない。悩ましい。

白髪がヤバイ。
家の洗面台の鏡で見る分にはそこまで気にならなかったのだけど、ふとエレベーターの鏡で眺めると、自分で思ってたより3倍以上あるように見える。まだまだまばらというイメージだったのだけど、年寄りに見えるレベルで白髪だらけ。
白髪はストレスで増えるというけれど、多分自分の場合は純然たる遺伝だろう。父は早いうちから白髪が多くて、黒髪と渾然一体となって頭が灰色になっていた。銀髪といえば聞こえがいいかもしれないけど。黒髪って本質的には限りなく黒に近い茶色のはずなのに、白髪と混じると灰色になるのはなんか不思議。