☆☆☆
2023年上半期観た映画ランキング

今年はいつにも増して映画をたくさん見ているようなそうでもないような気がするので、一年が過ぎるのを待たずに上半期公開映画でランキングを作ってみることにした。
前回の2022年ランキングと同様、一応順位付けはしているけれどランキングに入ってるものは基本的にどれも楽しめた。今回だと1位はちょっと別格なのだけど、どれもあまりに甲乙つけがたくて同順位が多発してしまった。
予告編でわかる程度の内容は含むけれど、ネタバレなしで説明するので映画に興味が出たら観てみてね。

まずはどの映画をいつ見たか。
2月
アントマン&ワスプ クアントマニア
BTS: Yet To Come in Cinemas
3月
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
シン・仮面ライダー
シャザム!神々の怒り
5月
マッシブ・タレント
ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り
なのに、千輝くんが甘すぎる。
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME:3
名探偵コナン 黒鉄の魚影
聖闘士星矢 The Beginning
6月
ザ・フラッシュ
怪物
リバー、流れないでよ
スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース

5月がやばい。映画館行きすぎ。
待望の作品と言うよりその場のノリで観に行った作品が多く、何故か足が軽かった。現実逃避のために映画館に行くことを目的化していたような気がする。
基本的にはアメコミ映画とエブエブ、シンカメ、マリオあたりは待望作だったのだけど、その他はちょっと興味あるし今昼過ぎだから映画観に行っちゃおくらいのノリで観に行った気がする。あと誘われたやつ。
以下ランキング。同順位は鑑賞順。

(続きを読む)

君たちはどう生きるか・2回目観た上で所感補足

君たちはどう生きるかのネタバレを含む。

(続きを読む)

君たちはどう生きるかを観た

スタジオジブリ宮崎駿最新作、君たちはどう生きるか、初日観てきました。新宿バルト9、ドルビーシネマ。ネタバレ感想を書きます。
ここまで情報を公開しない作品は限りなく情報ナシの状態で見に行くのが自分なりの作法いや礼儀だろうと考え、マジで情報を避けまくりました。公開が近づくにつれメインビジュアルの鳥と題字を使った大喜利が流行ったけれど、それすら見なかった。いざ見た時に「これ大喜利で見たやつだ!」ってなるのが嫌だったので。

というわけで、いつもならまずネタバレなし感想をひとしきり書いてクッションにしてからネタバレあり感想を書くのだけど、今作に限っては何言ってもネタバレになるだろうと思うので、初っ端からネタバレ全開ということで。
(追記:7月18日に2回目を観てきたので、初見時の事実誤認っぽいところを追記で訂正しておきます)

(続きを読む)