雑記
最近観たもの(ネタバレなし)

こまめに書いていきたい。

(続きを読む)

ポケットの中のポケット

服でよくある、ポケットの中に小さいミニポケットがあるやつ。

(続きを読む)

最近見た映画・ドラマ作品の感想

時折映画とか観ているし感想を長々書きかけているものもあるんだけど、いっこうに書き上がらないので、とりあえず最近見た映画ドラマについて、簡単に書ける分だけ書いておく。あまり重厚でなく軽いタイプの作品ばかり。ネタバレなし。既に感想書いた作品も含むし今後改めて書きたい(書きかけ)のも含む。ではいってみよう。

(続きを読む)

グラブルに古戦場は要るのか

要る。自分は嫌い。

というわけで、久しぶりのドレバラ開催とともに標題のような議論というか話題がまた持ち上がってきてたので、半引退カジュアル勢的に思うところをちょっと話す。

(続きを読む)

百合とNTR(ジャンル概念の変容)

今日はよく百合という単語を見た。もちろん花のことではなくて、女の子同士のアレだ。

百合という単語そのものが話題になるときはだいたい女同士の友情を百合と呼ぶことについての意見が飛び交っており、今日もそのたぐいだった。女が一緒にいるだけでなんでもかんでも百合と呼ぶなというような話だ。

(続きを読む)

文体ブレブレ問題

何年もずっと言っているけれど、文体が定まらない。どう書いてもしっくりこない。いっそお爺ちゃんにでもなろうかのう。

で、最近の文章を見ればわかるとおり、一旦はですますに統一して続けようとしたものの、また今月くらいからですますをやめてしまっている。ですますにすると、どうもなんか自分で読んでて慇懃無礼な印象を持ってしまうし、書いていても肩肘が張ってしまいなかなか書き終わらない。後者は裏を返せば丁寧に気を使って書いていると言えなくもないけれど、実際書き上がるものは別に丁寧な仕上がりでもないから悲しい。前者についてはシンプルに自分の性格の悪さが出ていると思われそれも悲しい。

そこでなんとなく、ツイッターのアンケート機能で「ですます」「ですますじゃないほう」「適当に使い分ける」というのを作ってみた。他者の意見は大事だ。
もちろんフォロワー200人強程度なうえそのうち半分以上は死亡アカウントかミュート済と思われるし、その中でも自分に関心がある人は少ないので、投票してもらえるとは思っていなかった(あっても一票くらい)のだけど、なんと5票も集まった。
結果は「ですますじゃないほう」2票、「適当に使い分ける」3票。「ですます」は0票。

なので、特に必要と思われる場合や気まぐれを除いて、基本的にですますは使わないことにした。よろしくお願いします。